数猫の詰将棋
猫の顔の詰将棋を解こう。
このサイトでの詰将棋のルールは次の通りです。
(1)攻め方は、王手の連続で攻め、最短手順で詰める。
(2)玉方は、最長手順になるように逃げる。
(3)将棋のルールが適用される。特に、打ち歩詰め、二歩は禁止、行き場所のない駒は打てない。
(4)玉方は、王様を除く残りの駒全部を、合い駒として使える。ただし、無駄な合駒はしない。
(6)攻め方は、最初の持駒は全て使う。ただし、途中で得た駒は必ずしも使わなくてよい。
以下の問題は、普通の詰将棋です。いずれも3手詰の易しい詰将棋です。
攻め方に持ち駒はありません。
次の問題は5手詰です。
猫の姿の詰将棋です。
次は7手詰です。